
うさみクリエイトのつどい
というLINEオープンチャットを開設しました。
うさみクリエイトというデザイン事務所+オンラインにて、デザイナーさんやライターさんを中心により良いお仕事をしていこうというコミュニティです。
イメージは
会員制シェアオフィス+オンラインサロン
もくじ
LINEオープンチャットとは
「オープンチャット」はLINEの友だちになっていなくてもトークをしたり、情報をキャッチできるサービスです。興味関心事や日常生活に密着した話題について、幅広い場面でコミュニケーションを楽しめます。
オープンチャットを利用する|LINEみんなの使い方ガイド

トークルームごとにプロフィールを設定可能で、LINEに登録している名前とプロフィール画像は同期されず、個々に設定できることが大きな特徴です。
主なメリット
事務所の利用
質問・相談
イベントへの参加
クリエイターと交流
書籍の閲覧
etc…
事務所の利用
参加している方は、私がいるときは一緒に事務所でお仕事や作業などができ、会員制のシェアオフィス・コワーキングスペースのような感覚で利用することができます。お菓子やお茶・コーヒーなどもあります。デザインやWEB系の書籍もあるので読んでいただけます。
いつ開いているかなどは不定期ですが、平日はほぼ開けています。オープンチャットやTwitterのツイートから状況はわかるようにしています。
事務所を利用する方は事前に必ずご連絡ください。

利用料金

- 単発利用
¥1,000
- 月額利用
¥5,000
支払いには現金・PayPay・LINE Payなどが利用できます。
▼ご支援も嬉しいです

質問ができる
簡単な質問や相談ならお答えしています。より詳しく知りたい、マンツーマンで体系的に知りたいなどがありましたら講座をご利用ください
イベントのおしらせ
イベントとして交流会や勉強会、もくもく会なども予定しており、優先的に参加のご案内をします。
過去のイベント
寿司パーティ
うさクリ合宿
クリエイターと交流
参加者はフリーランスのデザイナーやライターさんなどが多く、そういった方々との情報交換も期待できます。基本は各自でもくもくという感じですが、ランチタイムやティータイムに情報交換やお仕事の相談なども発生する可能性はあります。
制作物の紹介
私の制作物や、オリジナルグッズショップの新アイテムの紹介などもします。
うさみクリエイトのつどいの禁止事項
以上を守れない方には警告をし、改善されない場合や悪質な場合は退会していただきます。
また、禁止事項は必要に応じてメンバーに周知の後、追加する場合もあります。
参加する合言葉
オープンチャットの登録時に、合言葉の入力を求められます。(必須項目)
合言葉は、
usaketu
です。
参加する必要事項
登録の際には
などが設定できます。LINEのアカウントがバレるということはありません。
他にはオープンチャット内のノート(グループLINEと同様の機能)のコメント欄にて下記の自己紹介を記入いただきます。(記入は任意ですができるだけ記入をお願いいたします)
- お名前
- ジョブ
- 趣味
- SNS
- ポートフォリオ
- 自由記述


うさみクリエイトのつどいに
参加する
興味を持ち、最後まで説明をお読みくださった方はぜひ下記ボタンからご参加ください。
うさみクリエイトのつどいを支援する
